- 占い
- 侮れない大人のおまじない”塩まじ”とは?

侮れない大人のおまじない”塩まじ”とは?
「おまじない」を一度はやったことのある女性も多いのではないでしょうか?「おまじない」は10代など少女時代のもの、というイメージがあるかもしれませんが、大人の間でも流行っているのがこの”塩まじ”こと塩まじないなのです。簡単に出来て効果てきめんな”塩まじ”、心を悩ませていることがあるならば、一度は試してみる価値アリですよ!お手軽とはいえ、もちろん神聖な気持ちでやることが重要です。
1”塩まじ”のやり方
”塩まじ”で準備するものは、水溶性のティッシュ、マジック、ひとつまみの塩、
ライターなど火をつけるもの、灰皿や缶(燃やす時に使用)です。
ティッシュにマジックで、悩みや問題としている事を書きます。
その上に塩をひとつまみ置き、包みます。
後は灰皿や缶などに置き、火をつけて燃やします。
燃えカスを、トイレに流しておまじない完了です。
2願望ではなく消し去りたいことを書く
「~なりますように」などの願望や希望を書くのではなく、消し去りたい問題や悩みを書くようにしてください。
http://ima.goo.ne.jp/column/article/3013.html
例えば、「お金が欲しい」と書くのではなく「お金がないのが辛い」という書き方でOKです。
昨日の塩まじない効きすぎて怖かった(´ºωº`)(苦笑)
— 中二病@三途の川 (@mannaka_megane) October 1, 2015
塩まじないめっちゃ効くなぁ~すごい
— †┏┛佐々木┗┓† (@Kuzu_0403) September 28, 2015
3斜め上な叶い方をしてしまう事も…
書く内容によっては、斜め上な叶い方をしてしまう場合があるので、
書き方には気をつけたほうが良いでしょう。
「今の恋愛が辛い」などと書いてしまうと、
完全に破局して、その辛い恋愛自体が消滅してしまう事も…
なるべく具体的に書くほうが、斜め上にかなってしまうのを避けられるそうです。
以上が”塩まじ”についての方法や注意点です。意外と効果が強いので、あまり軽い気持ちでやらずに、ここぞと言う時に使用するのをおすすめします。大人の方の間でも流行っているのは、その効果が強いからかもしれません。おまじないに使用する塩は出来ればお清めの塩が理想的ですが、なければ普通の塩でもOKだそうです。神聖な気持ちで落ち着いて、火器の取り扱いに注意して行うようにしてください。

この記事を書いたライター
yuuko
みなさんの日常に役立ちそうな情報を発信して行きたいと思っています。よろしくお願いします。
もっと見る