- 旅行・お出かけ
- どこ行こう?女性の一人散歩【川沿いをのんびり散歩でリフレッシュ】

どこ行こう?女性の一人散歩【川沿いをのんびり散歩でリフレッシュ】
1散歩はどこへ出かけるのが良いか
女性一人で、散歩に出かけるのは、最初は少し戸惑うかもしれません。 何も持たないでふらふら歩いていると、なんとなくつまらない気もします。 まずは、目的地を一応決めましょう。
自宅の近くに、公園や川があれば、そちらに向かって散歩し始めるのが良いです。最もお勧めなのが、川沿いの土手の上にある、細い歩道です。 サイクリングロードなども良いと思います。
その他、城址のお堀の回りなどにも、歩道がある場所があります。 また、広めの公園があれば、その敷地内をくるっとめぐるのも良いと思います。 この辺りが散歩道としてはベストです。
2散歩へ行く効果
散歩へ出かけるのは、暇つぶしだけではありません。 ウォーキングという言葉はよく耳にすると思いますが、ウォーキングの効果も期待しています。
weheartit.com
実際には、女性が一人で散歩する際には、もっとのんびり景色を楽しみながら散歩するのがおすすめです。 上記で、なぜ川べりやお堀まわりを挙げたかというと、歩きながら、水面を見るのは心が落ち着くからです。 お堀の水面を見る事には、目を休める効果もあります。
weheartit.com
錦鯉などの魚やカモが生息していれば、それを観察する事で、癒し効果もあると思います。 きれいな水ならなおさらです。 川にきれいな水が上流から流れている景色を見ると、日常のすべてを洗い流すようなすがすがしい気分になります。 また、川辺に降りる事ができる川沿いの散歩道のある場所でしたら、時には川の近くで石や砂を触って童心に戻るのも良い物です。
3散歩の楽しみ方
散歩することで、ウォーキング効果も得られることは述べました。 さらに、良い景色を眺めて、写真をとったりするのも良いと思います。
weheartit.com
歩いていると、いつも見えない、道端の小さな草花が、きれいに見えたりします。 これらをスマホなどで撮影して、保管するのです。
weheartit.com
また、珍しいネコやトリなどがいたら、それもシャッターチャンスです。 会社に行って女性の友達に見せてあげれば、話題のネタになります。
weheartit.com
散歩をする場所は、なるべく、自動車の通らないところにしましょう。 空気がきれいだからです。散歩をしている最中は、頭を空っぽにして下さい。 日々のストレスから解消されます。
5都内でおすすめの散歩コース
皇居・東京駅界隈
吉祥寺・井の頭公園
中目黒・代官山
たまには一人でゆっくり散歩でもしたいなo(≧∇≦o)(o≧∇≦)o
— ミユミユ☆ママ (@MIYU3YU_mama) October 2, 2015
一人で原宿散歩してくる
— ハチ様 (@hiroron19961120) October 2, 2015
