- エンタメ
- 女装が趣味?!純日本人だけど日本人離れしたきれいなFACEの持ち主”ROLLY”って?

女装が趣味?!純日本人だけど日本人離れしたきれいなFACEの持ち主”ROLLY”って?
日本人?ハーフ?男性?女性?様々な疑問が浮かぶ中性的な顔立ち。ROLLYとは一体…?!気になるROLLYの魅力を一緒に紐解いて行きましょう♪
1Who is ROLLY??
○プロフィール
●別名:ローリー寺西
●生年月日:1963年9月6日
●性別:だいたい男
●出身地:京都府
●身長:171cm
●担当楽器:ボーカル・ギター
ROLLYよりも別名のローリー寺西という名前にピンとくる方が多いのでは?
性別に関しては“だいたい”だそうです。笑
明日も 明後日も 明々後日も その次もずっと弾き倒して 身体が滅びてもまだ弾き倒して 道端の崩れた石仏になって 誰も気が付かなくても やがて 地球に誰も居なくなって 次に繁栄した生物の中でも 変わり者の一匹の変な奴が 偶然発見して ご機嫌になって羽を掻き鳴らして そこらに響くまで
— ROLLY(寺西一雄)本人 (@RollyBocchan) September 22, 2015
ミュージシャンでもあり、音楽プロデューサーでもある。
今年でデビュー25周年。
日本のロックを牽引してきたのがROLLY!!
2男性?女性…??
2008年には「THE 卍」を 2014年には「ROLLY&GlimRockers」を結成。 それぞれのバンドでも活動を開始。 50歳を迎えた年には「50本ツアー」を敢行するなど 精力的にライブ活動を展開されています。 たまに「女性」と間違う方が居ますがROLLYさんは「男性」です。 性別を超越した「ROLLY」という職業と認識するのがいいと思います。
女性と間違われてしまうほど美しい。
職業は“ROLLY”…カッコイイ!!
しかし、その背景には幼少期の辛い経験があったようです。
ROLLYさんが幼少期、肥満児だったというのは ファンの間では周知の話なんだけど あの薄い体型や長い足を見る限り想像もつかないよね。 そんなことを思ってたけど、ROLLYさんは 「デビュー当時よりマイナス1kg」でした。 デビューの頃にはもうすでに細かったと。
美しさの裏側には相当強いコンプレックスというバネがあったのですね・・・
3女装は趣味♪
女装に惹かれた大きな理由のひとつに、 たくさんの女性に囲まれて育ったことがあるようだ。 「マレーネ・ディートリッヒ」や「マリリン・モンロー」などのハリウッド女優が美しいメイクと艶かしい下着姿で写っている映画雑誌やファッション誌を見て惹かれていた。と話している。 そして3歳の頃に「口紅」をつけ、さらに「ブラージャー」と「パンティー」をつけてはじめての女装を経験。 鏡の前でモンローばりのポーズをとり「恍惚感」を感じたそうだ。
純日本人でありながらモンローばりの女装が出来るのはROLLYだけなのでは…??
男性の格好をしているときは格好良く、女装のときはとびきりセクシー♡
今話題のユニセックス系の元祖はROLLYなのかも。
4バラエティでは意外な一面も♡
「炊事洗濯が完璧」で「お料理が大好き」という一面も持ち合わせる。 「冷蔵庫の中にあるものを見て瞬時に何を作るかを考える」そうだ。
生活感を一切感じられない風貌からは想像できないほど家庭的!
オウチにいるときはどんな格好なんでしょうか・・・??
でも、こんなギャップにもキュンときますね♡
美しさの原動力は、やはり“自分を変えたい!!” “変わりたい!!”という強い気持ちなのかもしれませんね。50代とは思えない美貌とパワフルな音楽。デビュー25周年を迎えた今年、ますます彼の活動に注目です✩

この記事を書いたライター
khashbu*
ファッション・エンタメ・美容関係など新しいこと、楽しいことにアンテナを高く張っています*
もっと見る