- ビューティー
- 困り眉もいいけど真っ直ぐが可愛い平行眉。眉毛で印象を優しく変える方法まとめ

困り眉もいいけど真っ直ぐが可愛い平行眉。眉毛で印象を優しく変える方法まとめ
1~平行眉について~
▽眉にはさまざまな形がありますが、、、
中でも人気なのはやっぱり平行眉!どうしてここまで人気になったのでしょうか??
眉を太く描くことで、眉と目の距離が縮み、目の錯覚で目が大きく見える。
眉が太めだと幼く見え、逆に眉が細くアーチがあると大人っぽく見える。まっすぐ眉は、かわいらしい印象を与えてくれる。
顔の中の眉の面積が増えると、必然的に小顔に見える効果が生まれる。
平行眉はいいことづくめ!!芸能人に平行眉が多いことも納得です。
眉毛のカーブを緩やかにするだけで、こんなにも優しい表情に。眉毛の形ってすごく重要!
2~平行眉の芸能人~
3まずは下準備!!
一番大事なのは下準備!これがキレイな平行眉を作る重要な要素なんです!!
◆準備するもの◆
≪眉用ハサミ≫
はみ出しているムダな毛を切るために使います。先は細ければ細いほど、細かい部分まで手入れ可能。
≪ブラシ≫
毛の流れを整えて、キレイな形を作ります。
≪コーム≫
コームの方で眉のカットしすぎを防ぎ、ブラシの方でつけすぎた眉マスカラを調整します。
≪毛抜き≫
余分な毛や産毛を抜くときに使います。
≪シェーバー≫
肌に負担をかけずにムダ毛を処理できます。皮膚の薄い場所などに使用します。
◆整え方◆
①ブラシで毛の流れを整える
②眉の上と、眉間のムダ毛を剃る
③毛の流れにそってコームを使い、眉からはみ出す長い毛をハサミで切る
④眉下の毛を、毛抜きで抜いて完成!
ポイントはあくまでナチュラル!を心がけることです。くれぐれもやりすぎないでくださいね。
4~平行眉の書き方~
▽ペンシル&パウダーのW使い
◎髪色より少し明るめの色を使うのがポイント!
眉山の部分の生え方は気にせず、ペンシルで平行型の形にフチどります
◎全体的に色が統一になるように。
パウダーでフチの中を塗りつぶす感じで、眉全体は太くなるように意識して書いていきます
◎こんなに簡単に完成しました!
眉マスカラをして眉は出来上がり
▽動画でよりわかりやすく
▽オルチャン風♪
【オルチャン風 平行眉の作り方】 オルチャンといえば 平行眉が特徴的ですよね♡♡♡ 眉山や眉尻で空いているところは パウダーで埋めてあげましょう(^^) その後眉マスカラでほどよく色をつけてあげれば完成です! pic.twitter.com/wX2SY7ofu6
— オルチャン情報 (@olchang_jyoho) July 13, 2015
どれも簡単に平行眉が出来ちゃいます♪
5~オススメのプチプラコスメ~
▽眉が薄い人もあきらめないで!平行眉を叶えるならコレ!
商品名:マユライズ メーカー:リット製薬 容量/価格:4ml(約1カ月分)/980円(初回限定)
マユライズは、有名女性誌でも取り上げられるほど今話題沸騰の眉毛の育毛アイテム。
眉毛が生えてくるために重要な働きをする「毛乳頭」に栄養を行き渡らせるために、血行促進効果のある成分が配合されているほか、保湿成分も入っているので、育毛と美容、両方に効果が期待できます。
チップで眉を太くしたい部分にだけ塗れるので手間もかかりません。公式HPからのみ購入できるので、薄眉に悩んでいる人はぜひHPをチェックしてみてくださいね★
