- エンタメ
- 胸キュンからコメディまで演じる恒松祐里!映画やドラマに出演し、2018年ブレイク間近の彼女は一体どんな人物なのか?

胸キュンからコメディまで演じる恒松祐里!映画やドラマに出演し、2018年ブレイク間近の彼女は一体どんな人物なのか?
1恒松祐里のプロフィールと実績
https://www.instagram.com/p/Bgaed8Qlc3K/
恒松祐里さんは1998年10月9日生まれの19歳です。東京都出身で子役の頃から芸能活動をしています。ドラマや映画に子役として出演していたこともあるんですよ。
そして2013年には「FNS27時間テレビ」の中で明石家さんまさんが好きな人をランキング付けする「ラブメイト10」で当時14歳だった恒松さんが6位にランクイン!その時は今ほど知名度がなかったので本人もびっくりしたのではないでしょうか。
2015年にはNHK連続テレビ小説「まれ」に出演したり、月9に出演したりと話題作への出演がどんどん多くなっていきました。
また、バラエティ番組での再現ドラマの出演が話題となり、これをきっかけに恒松さんを知ったという中高生が増え年々ドラマや映画の出演が多くなっている今注目の女優さんです。
2子役としてデビューしていた
散歩する侵略者を観た
— snedu3329 (@zo_3329) November 19, 2017
恒松祐里に
ズキュン…
アクションシーンが良かった
概念を奪われたい pic.twitter.com/AcRhKxLC5l
恒松さんが注目されるようになったのは最近ですが、実は子役から活動をしています。小さい頃は照れ屋な性格だったみたいで、そのことを心配した両親がオーディションを受けさせたことが芸能界に入るきっかけでした。
7歳からオーディションを受け始め、10年間で約240ものオーディションを受けたそうですよ!すごい数ですよね!そしてだんだんオーディションに受かるようになり、ドラマや映画に出演するようになったみたいです。
「この役をお願いしたい」と恒松さんにオファーが来るようになった今でもオーディションを受けており、本人はオーディションが好きと発言していました。
オーディションには多くの人が受けに来て、いろんな人のお芝居が見れるのが好きなんだそうです。
32013年には「FNS27時間テレビ」の企画内で明石家さんまが選ぶ「ラブメイト10」で6位にランクインする
石原さとみの妹役で注目を集める恒松祐里 – LINE NEWS https://t.co/dLzhs7exQc #linenews 明石家さんまが、気になる女性をランキング形式で紹介する「ラブメイト10」で6位に選びました。 pic.twitter.com/rYMQe51DRG
— LINE NEWS (@news_line_me) November 4, 2015
恒松さんは明石家さんまさんにも選ばれるほどなんです!先にも何回かお話ししましたが、2013年の「FNS27時間テレビ」の番組内である「ラブメイト10」で6位にランクインしているんですよ!
「ラブメイト10」は明石家さんまさんが選ぶ好きな人をランキング付けしたもの。常連には綾瀬はるかさんや剛力彩芽さん、長澤まさみさんなどもいます。現在ではこのコーナーは無くなりましたが、人気のコーナーだったので好きな方も多いはず!
一般の方もランクインすることもある中、当時14歳だった恒松さんが選ばれることはすごいことだと思います。ファンキーモンキーベイビーズのMVでさんまさんと共演したのがランクインのきっかけだったみたいですね。
14歳ならではの恒松さんの透明感と可愛さにさんまさんもメロメロだったのではないでしょうか。
42015年から徐々に話題作に出演するように
浜辺美波&恒松祐里ツーショット
— masa (@masa_masa_www) January 21, 2018
上は3年前「まれ」で共演した時の写真
下は咲-Saki-阿知賀編公式ビジュアルガイドに載っているオフショット
二人とも美しく成長されましたね~
表情が3年前と同じですね(笑)#咲実写 #浜辺美波 #恒松祐里 pic.twitter.com/5m9Cr2NFxw
2015年からは話題作への出演が増えます。NHK連続テレビ小説「まれ」に出演し、田中裕子さんと田中泯さんの孫の役を演じました。この時、同じ孫の役で浜辺美波さんも出演しています。
2人とも今注目の若手女優さんです。出演シーンはわずかでしたが、演技が上手い!と話題になりました。また、同じ年に月9「5→9まで〜私に恋したお坊さん〜」で石原さとみさんの妹役で出演。
元々は女装男子の役でオーディションを受けたそうですが、石原さんの妹役として合格したそうです。この妹の役が明るく元気で恒松さんにとっても合っていたと思います!
というかお芝居が上手でした!他にも2015年に出演したドラマや映画は多く、このあたりから知名度を上げていったと思います。
5ドラマだけでなくバラエティ番組の再現ドラマでの演技に注目が集まる
ナオト・インティライミ、“胸キュンスカッと”なMVが完成 https://t.co/tBqMvHZqKv #ナオトインティライミ #スカッとジャパン #大友花恋 #恒松祐里 #高杉真宙 pic.twitter.com/zloWw8shBi
— BARKS編集部 (@barks_news) June 20, 2016
どんどん知名度を上げていく恒松さんですが、そのきっかけの一つに再現ドラマへの出演もあります。
2015年から2017年まで「スカッとジャパン」という番組の「胸キュンスカッと」に何度か出演しており、ヒロインの役からちょっと意地悪な友達の役まで幅広く演じ、その演技力から見る人をキュンキュンさせたりイラっとさせてくれました。
「胸キュンスカッと」は特に中高生に人気のコーナーで若い子を中心に知名度を上げました。最近はあまり出演していないのでまた「胸キュンスカッと」で恒松さんの演技を見たいなと思ったりします。
62017年には3本もの映画に出演
http://twitter.com/umaneko1218/status/949276918641147904
2017年には「ハルチカ」「サクラダリセット」「散歩する侵略者」の3本の映画に出演しました。どれも公開前に話題になった作品で、特に「散歩する侵略者」は日本アカデミー賞にノミネートされるほど映画界から評価されている作品です。
この映画で恒松さんは見た目はどこにでもいそうな女子高生だけど実は侵略者という役でした。スイッチが入ると誰にも止めることが出来ず、肉体を駆使して追跡者を倒していくというアクションにも挑戦。
この狂った侵略者を見事に演じきり、監督にも「末恐ろしい女優。大女優の素質があり、将来が楽しみ」と言わせるほどでした。
72018年もドラマや映画に大活躍
https://www.instagram.com/p/Bd_UcVOAHxE/
そして2018年もドラマや映画に大活躍!もう放送は終わりましたが、ドラマ「もみ消して冬〜我が家の問題なかったことに〜」では主人公が片思いする警察官の役を演じ、その可愛らしくコミカルな演技が注目を集めました。
また、これから公開予定の映画が2本あり、その作品での演技も楽しみです。きっとこの他にもこれから出演するドラマや映画が増えていくことでしょう。
