- エンタメ
- じわじわとCMで注目を集めている松本穂香!朝ドラにも出演していた彼女は一体どんな人物なのか!

じわじわとCMで注目を集めている松本穂香!朝ドラにも出演していた彼女は一体どんな人物なのか!
1松本穂香のプロフィールと実績
松本さんは1997年2月5日生まれの21歳。大阪府の出身です。中学ではバレーボール部でしたが高校からは演劇部に所属し、高校の在学中に現在の事務所のオーディションに応募。それに合格し、芸能界に入りました。
2015年に短編映画に出演したことが本格的な女優デビューになります。その後月9で主人公の後輩役を演じたり、話題のドラマに出演し2017年には朝ドラにも出演。
主人公の寮の友達役を演じました。この時の役がとても個性的で垢抜けない役でしたが、その演技力の高さに「この女優さんだれ?!」と思った方も多いと思います。
松本さんにピタッとハマってましたね。その後もドラマや映画に出演し、2018年から流れている「意識高すぎ!高杉くん」というauのCMで朝ドラの時とは全く雰囲気の違う美少女を演じ、最近さらに注目度をあげている女優さんです。
2高校では演劇部だった
芸能界に入る前に演技経験があった松本さん。高校では演劇部でした。中学ではバレーボールで演劇を始めたのは高校生の時からということですね。
元々は演劇部に入るつもりはなかったそうですが、演劇部には変わった人ばかりがいたらしく、そこに興味を持ったみたいです。
いろんな人がいて楽しそう、その中にいたら自分も自由だし楽だとインタビューで話していたことがあります。
この演劇部の時に印象に残っているのはマグロの役だそうで、被り物をしてリボンをつけてマグロになりきったのがとても受けたそうですよ。ちょっと見てみたいですよね。(笑)
32015年に短編映画で女優デビュー
高校の在学中に現在の事務所のオーディションを受け合格したことで芸能界に入った松本さん。もともとお芝居をしていた彼女は2015年、芸能界に入ってすぐに短編映画で女優デビューしました。きっとこの時からお芝居が上手だったんでしょうね!
最近の若手女優さんは昔アイドルとして活動していたり、モデル出身で徐々に女優として活動の幅を広げていく人が多いですが、松本さんは女優一本です!そんなところも応援したくなる一つの理由だと思います。
42016年には月9にも出演し、ドラマの経験を重ねる
『いつ恋』
— 吉 優 (@fuu_rai17) November 10, 2017
レンタルして2年ぶりに見返そうかな
森川葵ちゃんも出てるし
さっき調べたら松本穂香ちゃんも出てたみたい
ひよっこより前に有村架純ちゃんと共演してたとは😲 pic.twitter.com/CVpQvWeeSv
女優として活動を始めた松本さんは2016年の月9「いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう」に出演。事務所の先輩でもある有村架純さんが主演のドラマです。このドラマで松本さんは有村さんの職場の後輩役を演じました。
女優デビューしてすぐに月9に出られるなんて強運の持ち主です!そしてその後もいくつかのドラマや映画に出演し、女優として着実に前進していきました。
5デビュー2年目で初舞台、初主演を務める
「下北沢ダイハード」にヨミガエラセ屋の2人も出るよー
— たまに芝居の感想 時々宣伝 (@PlayGodotPlay) July 20, 2017
■第6話『未来から来た男』
脚本:柴幸男(ままごと)
監督:山岸聖太
ゲリラのリーダーのコヤマ・サラ(松本穂香)
■第8話『彼女が風俗嬢になった男』
脚本:根本宗子(月刊「根本宗子」)
監督:山岸聖太
みわ(馬場ふみか) pic.twitter.com/TfO8mtDZ4H
月9に出演した年に「ヨミガエラセ屋」で初舞台初主演を経験。さすがにデビュー2年目で主演だなんて本人も最初はびっくりしたらしく、舞台の話を聞いた時も「冗談を言っているな」と信じなかったそうですよ。きっとこれまでに出演してきたドラマや映画の演技に惹かれて関係者の方もオファーしたんでしょうね。
この初舞台に関しては「引っ張っていくというよりは頑張らなきゃという気持ちの方が大きく、学びながらやってきたい」と以前インタビューで語っていたことがあります。無事に初舞台を終えた松本さんが得たものはきっと大きかったでしょうね♩
62017年放送のNHK連続テレビ小説「ひよっこ」に出演
http://twitter.com/Tori02_Net01/status/983373332471939072
そして何と言っても松本さんが注目され始めたのはNHK連続テレビ小説、国民から「朝ドラ」とも親しまれているドラマ「ひよっこ」への出演です。
このドラマで松本さんは有村さんと2回目の共演になりますね。この作品で松本さんは有村さん演じる主人公と同じ、集団就職で上京してきた女の子を演じました。
同じ工場で働き、寮では同じ部屋という生涯の友の一人です。福島県出身の女の子を演じた松本さんは訛りが抜けず、丸メガネで食いしん坊、いつもぼーっとしているという垢抜けない役を演じたのですがこれがもうぴったりハマっていて!!
見る人をいつもヒヤヒヤさせるような、いつも気になってしまう演技をしていたんです。
それがドラマのアクセントにもなっていてすごい良かったんですよね。まだ知名度があまりなかった松本さんはこの作品でグッと知名度を上げたと思います。
72018年から放送しているauのCMでさらに注目度を上げる
今年から流れているCMで「意識高すぎ!高杉くん」というauのCMがあります。このCMに松本さんは神木隆之介さんと出演しており、その清潔感と澄んだ瞳から「この美少女は誰!」と話題になっています。
「ひよっこ」の印象が強い方は最初この美少女が松本さんだということにびっくりしたのではないでしょうか?実は私もその一人です…(笑)現在も流れ続けているCMなので次はどんなバージョンでくるのかな?なんてワクワクしています!
