1毎日コミュニケーションをとる
1人の人と長く付き合うためには、相手を思いやったり、相手のこと考えて、小さなことでお互いのことを思い合うことが出来たら長続きします。
付き合った当初は初々しいカップルも、段々と付き合いに慣れてきて、用がある時にしか連絡を取り合わなくなってしまったり、毎週決まって土曜のデートでしか会わないなどと付き合いが長くなるにつれ、コミュニケーションをとる時間が減ってしまいます。
逆に同棲をしていて毎日一緒にいるカップルは、毎日変化のない日々を送っているように感じてしまいがちで、マンネリ化する傾向にあるようですが、そんな同じ毎日の中にも必ず楽しいことや嬉しいこと、気になったことなど小さなことでも毎日新たな発見が1つはあるものです。
小さなことでも毎日毎日彼に伝えたり報告することで、しっかりとコミュニケーションを取ることができます。
毎日声を聞くだけで、毎日お互いに何かを伝えるだけで絆は更に深まっていくのです。必ずと言っていいほど長続きする人というのは、自然と絆が深まるコミュニケーションがとれているのです。
2愛情表現は何年経っても
長く付き合っていると愛情表現をすること自体忘れてしまいがちです。または付き合い当初は恥ずかしいことも自然と言えちゃうものですが、段々お互いを知っていく中で恥ずかしさが出てきてしまい愛情表現が上手くできなくなってしまいます。
しかし長く続くカップルというのは、小さなことでしっかりと愛情表現をしているのです。
例えば、『早く帰ってきてね』
これだけでも言われた方は自分の帰りを待ってくれている人がいると思うことができ、嬉しくなりますよね。
少し恥ずかしい方は、『◯◯君のこと今日ずっと考えてしまった』『◯◯君、今日落ち着いたら電話しよ〜』などとLINEやメールに添えてみるだけで、しっかりとした愛情表現になりますし、付き合いが長くも相手にドキッとする瞬間があることは大切ですよね。
言葉だけでなく、お弁当を作って持って行ってあげたり、誕生日やイベント日じゃなくてもクッキーやケーキを焼いて、持っていくのも1つの愛情表現になりますよ。
3忙しいからと邪険しないこと
どうしても仕事が忙しい…気持ちに余裕がない…バタバタで疲れているからと相手のことを邪険してしまわないことも大切です。
『忙しいから会えない』
は言われる方もショックが大きいですし、言ってしまった方も一度言ってしまうとその手に慣れてしまいます。
日頃からコミュニケーションをとったり、相手を思い合ったりしている絆の深いカップルは、忙しいからと邪険したりはしません。
『時間がなかなか作れない時期だから予定が分かり次第連絡するね』などと会えないと言うのではなく、会う時間もしっかり考えて提案してくれます。
または『今週は仕事が大変で会えそうにないから毎日電話するね』などと、相手の気持ちもしっかり考慮してくれます。
そのように一言で済ませず、状況にあったベストな提案をしてくれるということは絆の深い証拠ですよ。
4モヤモヤはその日のうちに
絆が深くなれば、相手の異変や変化にすぐ気付くことが出来ます。というのは、声のトーンが落ちていたり、いつもより笑顔が少なかったり、顔色をお互いにしっかり伺えるようになります。
そしてその理由を聞き出し、その日に解決したい、その日に解決させてあげたいという気持ちが出てくるのです。
何時間でも相手がいつもの元気を取り戻すまで、苦にならず付き合えるカップルは絆の深い理想のカップルと言えるでしょう。
それが彼のこと、彼女のことであるなら尚更モヤモヤはその日のうちに取り除いておくと、喧嘩もエスカレートせず、相手の思っている気持ちや考えが分かるので、見過ごすのではなく向き合うことがポイントですよ。