1ブラックマット

黒ベースでマット感を出すと、つやブラックより一気に大人な印象に。またゴールドのストーンをのせるだけでクリスマスやイルミネーションをイメージさせるネイルに。

つやブラックとマットブラックの組み合わせ。フレンチっぽく爪先のみにマット感を。ゴールドのラインを入れるだけで高いデザイン性のある指先に。

マットブラックにメタルをプラス。大人な雰囲気を感じるシンプルでインパクトの強いネイル。ストーンなどをつけるのが苦手な方にオススメ。

マットブラックとベージュのミックスで目を惹くネイルに。マットブラックで強めの印象になりすぎるのに少し抵抗のある方はベージュや薄めの色味をプラスし女性らしい柔らかいストーンをのせれば、優しい印象のネイルに。
2ベージュマット

透明感があり指先が美人に見える魔法のカラー、ベージュ。ベージュもマット感を出すだけで、つやベージュより更に指先が綺麗に見えますよ。またベージュのベタ塗りだけでは少し物足りない方はさりげなくストーンやスタッズをプラスするだけで、更に大人っぽい指先に。

全体をベージュにしアクセントとしてインパクトのあるラメやストーンを散りばめれば、シンプルの中にも印象の強いネイルに。

シンプルなマットベタ塗りに、ストーンを1本1本のせて輝きを。大振りなストーンでなければストーンを全体にのせてもシンプルな印象に。

ベージュマットに、冬らしいニットデザインのネイルは今や冬の定番に。お洒落な雰囲気の中にも可愛らしさもあり、どんなジャンルの方でも取り入れたくなる人気デザイン。
3レッドマット

デニムと相性のいいレッド。ネイルだけでなくデニムのボトムとレッドパンプスなどが相性がいいように、デニムアイテムが好きな方や、日頃のデニムファッションが多い方にはレッドマットがオススメ。

レッドマットに迷彩デザインをプラス。まさかの組み合わせもマット感をだせば、お洒落な指先に。

レッドマットとゴールドグリッター入りのレッドの組み合わせで大人セクシーな指先に。レッドはレッドでもタイプの違うものをのせると、シンプルな中にもインパクトのあるネイルになりますよね。
4ボルドーマット

レッドマットよりくすみが強く茶色と赤の間あたりの色味でレッドより大人な印象をだしてくれるボルドーのマットネイル。カジュアルというより大人っぽい印象が出るのが特徴ですよ。

大人っぽい雰囲気のでるボルドーのマットはゴールドとな相性かとてもよく、より大人っぽい指先が作れてオススメです。

ボルドーとグレーの組み合わせで落ち着きを出したネイルに。ボルドーにはくすみがあるのでパステルカラーより、くすみのある色味との組み合わせが最高ですよ。