- 旅行・お出かけ
- 大阪の人気おすすめスーパー銭湯8選。いま、銭湯が女子の癒しの空間に!?

大阪の人気おすすめスーパー銭湯8選。いま、銭湯が女子の癒しの空間に!?
1天然温泉 なにわの湯
「天然温泉 なにわの湯」は、市営地下鉄堺筋線・谷町線の「天神橋筋六丁目駅」の5番出口から徒歩8分の場所にあるスーパー銭湯です。
地下659メートルから汲み上げた源泉100%の天然温泉を使用してる「天然温泉 なにわの湯」では、温泉に浸かりながら地上8階からの大展望を楽しめるという点が最大の魅力となっています。
和食と軽食、そして焼肉という3種類のお食事処を持ち、エステ・あかすり・ボディケアなどの各種リラクゼーション施設と良心的な金額設定のヘアサロンも完備しているので、長時間滞在出来る複合型の施設だと言えるでしょう。
2鶴見緑地湯元 水春
地下鉄鶴見緑地線 「鶴見緑地駅」から徒歩2分の場所にある「鶴見緑地湯元 水春」は、250台の専用駐車場を完備しているスーパー銭湯です。
車で来場した場合には入浴とフィットネス施設の利用が4時間まで無料になり、駐車料金のサービスもあるので、マイカーでの来場がお得です。
「リラクゼーション風呂」や「ミルキー風呂」、そして「タワーサウナ」や「つぼ湯」など合計13種類の入浴施設を完備している「鶴見緑地湯元 水春」は、露天風呂で開放感溢れる入浴を堪能する事も出来るので、色々な温泉を味わってみたい方にはうってつけの大型施設だと言えます。
1日で全ての温泉を堪能するのは難しいので、何度も通って違いを楽しんでみるのも良いでしょう。
3スパバレイ枚方南
「スパバレイ枚方南」は、マイカーでのアクセスが便利な立地にあるスーパー銭湯です。
電車とバスで来館する場合には、JR線「河内磐船駅」で下車し、ターミナルの京阪バス乗り場から「4」か「6B」系統に乗車、4系統の場合は「津田くにみ坂」で下車し、6B系統は「スパバレイ枚方南前」で下車します。
尚、バスの乗車証明書と入浴券をフロントに提出すると、帰りの乗車権をプレゼントしてくれるので、是非利用しましょう。
カットサロンやお食事処、癒し処を完備する「スパバレイ枚方南」では、女性限定のホットヨガスタジオも開催しているので、興味のある方は参加してみると良いでしょう。
4箕面温泉スパーガーデン
江戸時代をモチーフにした豪華絢爛な入口のエントランスがとってもユニークな「箕面温泉スパーガーデン」は、「阪急箕面駅」から徒歩約3分の場所にあります。
広大な面積を誇る「大江戸百人風呂・やぐらの湯」は、是非体験して頂きたい圧巻の大風呂です。また、週替わりで様々な湯を味わえる「薬湯」もあるので、毎回違った温泉が楽しめるという魅力もあります。
500席の収容座席数を誇る総合型エンターテインメント施設「箕面劇場」を持つ「箕面温泉スパーガーデン」は、一風変わった日本情緒を満喫できるスーパー銭湯だと言えるでしょう。
5延羽の湯 鶴橋
JR環状線「鶴橋駅」から徒歩5分の場所にある「延羽の湯 鶴橋」は、600台分の駐車場を完備しているので、マイカーでの利用も出来るスーパー銭湯です。
日本と韓国の文化を融合させた温泉施設が特徴の「延羽の湯 鶴橋」には、韓国式着衣サウナ「薬石汗蒸房」などの珍しい施設があるので、一般的な温泉では普段味わう事が出来ない特別な体験をする事が可能になっている点が最大のポイントです。
各種リラクゼーション施設やお食事処も常設している「延羽の湯 鶴橋」は、日本国内にいながら韓国旅行をしているような気分に浸れるスーパー銭湯です。
6源気温泉 万博おゆば
大阪モノレール「山田駅」から徒歩約10分の場所にある「源気温泉 万博おゆば」は、名前でもお分かりの通り「万博記念公園」のすぐそばにあるスーパー銭湯です。
ナトリウム塩化物温泉の露天風呂は地下700メートルから汲み上げている100%天然の温泉で、神経痛や筋肉痛に効くとされています。また「うつつの間」と呼ばれる半ドーム型の空間を持つ岩盤浴施設は25分のお試しコースが400円で利用可能なので、岩盤浴を試した事がない方でも気軽に利用出来るという点がポイントです。
リラクゼーション施設やお食事処、そしてヘアサロンも完備しているので、一日中楽しめる施設だと言えます。
7彩都天然温泉 すみれの湯
大阪モノレール「豊川駅」から徒歩約5分の場所にある「彩都天然温泉 すみれの湯」は、無料の駐車場も完備しているのでマイカーでも通う事ができるスーパー銭湯です。
毎月「お客様感謝デー」を開催している「彩都天然温泉 すみれの湯」は、豊富なイベントが特徴の施設なので、何度も通いたくなる魅力を持っています。
地域では初の「塩化物泉の源泉掛け流し」である大浴場をはじめとした10の温泉施設が最大の特徴となっており、大座敷では約1000冊の漫画が読み放題となっています。
また、1年間有効の回数券も販売しているので、何度も通うと大変お得になります。
8虹の湯 大阪狭山店
視界を遮るものがない壮大なパノラマを展望する事が可能な露天風呂を持つ「虹の湯 大阪狭山店」は、気分をリフレッシュするにはもってこいのスーパー銭湯です。
貸切制の家族風呂もあるので、家族や友人と訪れるのも良いでしょう。電車とバスで来館する事も可能ですが、マイカーで来館した方がアクセスは便利です。
スーパー銭湯初の「卵型の湯船」が特徴的な「壺湯」は、信楽焼の伝統工芸士「上田和弘」氏の作品なので、贅沢な気分に浸る事が出来ます。
全体的にモダンで明るい雰囲気を持つ「虹の湯 大阪狭山店」は、若い女性にはぴったりの施設だと言えるでしょう。
