- ファッション
- オシャレを楽しみたいならセレクトショップにおまかせ!ファッション通も唸るショップ10選

オシャレを楽しみたいならセレクトショップにおまかせ!ファッション通も唸るショップ10選
1BEAMS (ビームス)
あらゆるジャンルが揃うセレクトショップの王道とも言えるBEAMS。
MUSIC、ゴルフ、インテリア、アートなどカルチャーに富んでいます。
アパレルの種類も、キレイめからカジュアル、ラグジュアリーまで多種多様。
Demi-Luxeラインは上質で大人に向けたモダンテイスト、価格は少し高め、Ray BeamsやInternational Gallery BEAMSはトレンドを適度な価格で提案。BEAMS Fは大人のための上質なカジュアルウェアの品揃え。
すべての女性のジャンルに対応する社内ブランドが展開されています。カジュアルな着こなしがしたい人、大人な着こなしにチャレンジしたい人、オリジナルからセレクトまでおしゃれにMIXしたスタイルを提案しています。
2BARNEYS NEWYORK (バーニーズニューヨーク)
ハイブランドを揃えた高級セレクトショップ。
甘いイメージよりは辛口なモード系のスタイルを提案。
プレタポルテやファッションショーなどのセレクト商品も幅広く扱う。
また有名どころのブランドバッグやシューズも揃う。
ターゲットは幅広いが、30代から50代くらいまでと大人が着る大人のためのセレクトショップのイメージ。
ステーショナリーやアート、インテリアなどカルチャーにも力を入れ、ギフトなどにも喜ばれる。百貨店に来たような佇まいで、店内に入るとラグジュアリーな気分になります。ハイブランドを取り入れたスタイルを楽しみたいなら是非バーニーズニューヨークへ。
3SHIPS (シップス)
きれいめ大人カジュアルなリラックススタイルを提案。
どカジュアルではなく、大人が着るカジュアルスタイルを提案し、決してどんくさくならない着こなしになるブランド。オリジナルにも力を入れているが、セレクト商品も半分くらいの割合で提案している。
SHIPSの中にもカジュアルでトレンドのおしゃれ女子をイメージしたカージュというブランド、リラックススタイルを主に上質な素材にこだわったアイテムを揃えたリフラティシップス、トレンドアイテムを軸に洗練された大人スタイルを提案するプリファーシップスラインがあり、その中にそれに合わせたセレクトブランドを展開。
4Ron Herman (ロンハーマン)
アメリカの西海岸のサーフスタイルを軸にした開放的な大人スタイルを提案。
経済的にも余裕のある大人が過ごす日常スタイルのイメージです。
アメリカならではのカジュアルスタイルをハイブランドなアイテムを合わせる着こなしが多い。セレクトブランドも斬新なアイテムではなくリラックスしたゆるいラインのものが多く、シンプルでありながらも上質な素材感のものがあります。オリジナルよりはセレクトブランドが多く、値段は高め。
ルームウエアやバスタオル、グラスなどのキッチン用品などゆるいライフスタイルの提案も根付いています。
ロサンゼルス、カリフォルニアのリラックススタイルとハイブランドがマッチしたスタイルは是非とも真似したい大人の着こなしです。
5DESIGNWORKS (デザインワークス)
通勤スタイル、ライフスタイルともに充実したセレクトショップ。
女性らしさが前面に出たきれいめなスタイルを提案。
女性らしいラインの着こなしが多く、ヒールが似合う着こなしを求めたいならデザインワークスへ。通勤スタイル、仕事スタイルとしても人気で流行は前面に出さずほどよく取り入れ、スタンダードなデザインで女性ファンも多い。
柔らかいカラー展開も多く、取り入れやすいのもポイント。
セレクトブランドもオリジナル商品と合わせられるような同じような色使いやデザインなどシンプルで上質なものが多い。
キャリアウーマンが日常に着たいアイテムも揃い、仕事でもオフでも女性らしさを忘れない着こなしができるのも特徴。
6R&CO (アールアンドコー)
西海岸のカジュアルスタイルをMIXさせた着こなしに様々なハイブランド商品を揃え、斬新なスタイルを提案。高級感もあり、ヴィンテージ感、リラックス、モード、シックと様々な要素を取り入れたかっこいい大人になれる着こなしアイテムが揃います。
まだ日本に展開している路面店は少ないが高級感のある店内で、すっきりしている。「コムデギャルソン」「アレキサンダーワン」「ベアフットドリームス」など国内と海外の有名セレクトブランドがあり、幅広い客層に人気。
モードなスタイルが好きな方や、モードなセレクトブランドを取り入れた大人スタイルに挑戦したい方はR&COがおすすめ。
7UNITED ARROWS (ユナイテッドアローズ)
老舗の大型セレクトショップ。
カジュアルなラインから、スーツ、着物、モード、ラグジュアリーまで日本らしさも取り入れつつ海外セレクトブランドも取り扱う様々な洋服の着こなしを提案する。年齢層も幅広く、買いやすい商品があるのも良い。斬新なアイテムも多く、打ち出されていることが多い。またアクセサリーや雑貨のセレクトも多く、オンからオフまで使える小物が揃うのも素敵。
本体のブランドに加え、手頃でトレンドアイテムが揃うビューティー&ユース、
郊外に店舗を広げるグリーンレーベルリラクシング、大人のラグジュアリースタイルを提案するジュエルチェンジズと様々。
そのブランドに合わせたセレクト商品も魅力的でオリジナル商品とも自然に合わせられる。
8Dover Street Market (ドーバー ストリート マーケット)
銀座にドンと構える独特な世界観を持つ現代的セレクトショップ。
コムデギャルソンのデザイナーがプロデュースするこのセレクトショップは、コムデギャルソンはもとより、モードなブランドを中心に国内・海外からセレクトされている。スポーツやストリートスタイルも目立つ若者に人気のセレクトショップ。
コラボアイテムなども充実している。デザイン性のあるアイテムが多く揃えているが、銀座にある店内はゆったりと広く、アート的なディスプレイが全体的にありごちゃごちゃ感がないのも買い物がしやすい。
日常のスタイルをカッコよくモードに着こなしたい方はドーバーマーケットへ。
9NUBIAN (ヌビアン)
モードとストリートをMIXさせた、最先端のトレンドを発信する原宿のセレクトショップ。HIPHOPのノリも強く、メンズファッションを中心に海外のストリートブランドが揃うNUBIANならではのこだわりアイテムが見つけられる。
今までのようなダボっとしたストリートスタイルではなく、スマートに着こなせるスタイルを提案し、若者から大人まで着られるようにしている。人気セレクトブランドでは「リックオウエンス」「FACETASM」などが揃えられている。海外の黒人スタイルをカッコよく取り入れたい方はヌビアンがおすすめ。
10EDITION (エディション)
モード、ミリタリー、スポーツを基調としたセレクトブランドと店内の雰囲気。
カジュアルなテイストですが、それを全体的にモードな着こなしに仕上げているブランド。取り扱うセレクトブランドはメゾンマルタンマルジェラ、ステラマッカートニー、アレキサンダーワンなど世界のモードスタイルを代表するトップブランドが揃う。オリジナルブランドのBACCAではトレンドを取り入れながら今っぽいスタイルが仕上がる。
オリジナル商品も、決して買いやすい値段ではなく、セレクトブランドによった価格設定で、上質なっ素材を使用していたりこだわっている。
