- ファッション
- 今の原宿ファッションの流行は?おしゃれな子はもう取り入れてる!最新ファッションブランド8選!

今の原宿ファッションの流行は?おしゃれな子はもう取り入れてる!最新ファッションブランド8選!
1もう一度おさらい!原宿系ファッションとは?
原宿系ファッションの特徴は、なんといってもその個性です。たとえば、Tシャツひとつとってもそのまま着るのではなく、あえてほつれさせたり、破いたり、ワッペンやバッジを付けたりとアレンジして、自分だけのオリジナルアイテムにします。
着こなしの難しいアイテムも、あえてチョイス。ビッグシルエットのスウェットやブルゾン、個性的なジョッパーズもお手のものです。また、原色やパステルカラーのアイテムも人気。
他人にどう思われるかより、自分の着たいものを着る。それが原宿系ファッションのスピリットと言えるでしょう。
2WEGO
WEGOのテーマは、「ストリートにユーズドライクな着こなしをMIXしたリアルクローズ」。流行をしっかり取り入れているので、ここで服を揃えるだけで、最新のトレンドが抑えられます。
アイテムは最先端でありながらリーズナブルで、全身をトータルコーディネートしても、1万円以内に収めることができるでしょう。
また、おしゃれな店員さんがコーディネートを考えてくれたり、楽しくおしゃべりできるのも嬉しいポイント。雑誌やテレビで活躍している、人気の読者モデルが出勤していることもあります。
3SPINNS
SPINNSは、ハイクオリティな古着と雑貨を豊富に取り揃えたセレクトショップです。いかにも原宿系というポップさが特徴で、リーズナブルな価格で個性的なアイテムが手に入ります。
古着だけでなく、オリジナルブランドも充実。ロックやストリートなど、幅広いジャンルをミックスしたファッションを提案しています。人気の「ゆめかわいい」アイテムもいっぱい!
アーティストや有名ユーチューバーとのコラボグッズを発売したりもするので、ファンの人は見逃せませんね。
4Merry Jenny
「おとなでもこどもでもない、わたしのための服」がコンセプトのMerry Jennyには、「かわいい」がたくさん詰まっています。でも、ただガーリーなだけでなく、原宿系らしい個性的なニュアンスがきいているのが特徴です。
人気アイテムのスカートは、ボリューム感が絶妙!フレアミニ、ふんわり膝下、レトロなロング丈など、豊富な種類が揃っています。
また、鉛筆柄・ホリック柄・デイジー柄など、オリジナルな柄物も充実。ハートをモチーフにしたアイテムも、いかにもMerry Jennyらしいアイテムです。
雑貨も充実しているので、洋服はちょっとかわいすぎるかな?と感じる人は、小物から取り入れてもいいかも。
5Decorative
Decorativeは、リーズナブルな価格のアイテムで着る人の個性を引き出す、原宿系のカジュアルスタイルを提案。ポップなイラストや色使い、特徴的なシルエットなど、オリジナリティあふれるアイテムが揃っています。
奇抜なものだけでなく、白や黒のモノトーン、シンプルなものまで幅広くラインナップされており、原宿系ファッションの初心者の人でも、気軽に挑戦できるのが嬉しい!
また、バッグ・シューズ・アクセサリーなども充実。トータルコーディネートで女の子をDecorative=飾ってくれる、頼もしいブランドです。
6ManiaQ
実店舗がなく、オンラインショップのみで展開されているmaniaQは、フェアリー系女子に人気のブランド。ピンクやパープルのパステルカラーが基調の「ゆめかわいい」アイテムが揃っています。
キュートなだけでなく、リーズナブルなのも特徴。オーガンジーのスカートやパニエがなんと2,000円以下で手に入ります!大きな襟が印象的な、セーラールックもおすすめです。
ガーリーな洋服以外にも、バッグ・小物なども充実しています。リメイク商品も豊富です。
7HARAJUKUⅡ
HARAJUKUiiは、中国の通販サイト。プチプライスの洋服・シューズ・アクセサリーがたくさん売られていて、思わず目移りしてしまいます。
商品は、すべて送料無料というのが驚き!しかも、Tシャツは2,000円以下、ワンピースでも3,000円以下で豊富に揃っています。10,000円以上での購入は速達便で送られてくるので、すぐにおしゃれを楽しめますね。
海外通販というと不安に感じる人もいるかもしれませんが、人気ブロガーにも利用されているそう。最近注目度が上がってきたところなので、人とかぶらないのも高ポイントです。
原宿系ファッション以外にも、大人可愛いベーシックなアイテムが揃っているから、幅広いシーンに合わせてミックスコーデが楽しめますよ。
原宿系後ろにロゴプリントカジュアルビッグシルエットパーカーhttps://t.co/Jv36SY9LcJ
— HARAJUKUIIファッションコーデ (@Emily15909209) September 1, 2017
↑ご注文はこちら pic.twitter.com/2AMIhCuzT4
8WOmB
「トレンド&ベーシック」をテーマに、カジュアルファッションを原宿から発信しているWOmB。セレクトアイテムとオリジナルブランドを、リーズナブルな価格で展開しています。
国内の商品だけでなく、原宿系ファッションに欠かせないBEN DAVIS・Champion・Dickeisなど、海外ブランドも充実。ユニセックスのウェア・バッグ・シューズ・雑貨も豊富に揃っています。
また、ミュージック・アートとファッションの融合を掲げているのも特徴で、アーティストや読者モデルからの支持が高いのも、このコンセプトに秘密がありそうです。
9KINJI
KINJIは、圧倒的な品揃えを誇る古着屋さん。テレビをはじめメディアに何度も取り上げられている人気店です。
古着店というと入りづらいイメージもありますが、こちらは開放的な空間にアイテムがたくさん陳列されており、心置きなくショッピングを楽しめます。
入荷はほぼ毎日行われていて、新商品がどんどん入ってくるから、いつ訪れても新鮮。GジャンやMA-1などのアウターが1,500円前後で手に入るプライスも魅力です。
そして、「ゆめかわいい」女子にはマストな、パステルカラーの洋服も充実しています。
