- グルメ
- ハマりたいのにハマれない…!グルメ写真をSNSにUPするために、上手でお洒落な撮影をするコツ!!

ハマりたいのにハマれない…!グルメ写真をSNSにUPするために、上手でお洒落な撮影をするコツ!!
今や、InstagramやTwitter、FacebookなどのSNSは、私達の生活に欠かせない、1つのツールとなりしました。何気ない毎日に刺激をもらう、お洒落な生活風景。写真1つで印象が変わる時代になってきました。そんなSNSにUPする写真を自分自身もお洒落に撮りたいのに、なかなか上手く撮れないあなたに。今回はSNS用の写真の撮り方をお教えします。
1食べ物の写真
SNSでよく見かけるグルメ写真。 話題の食べ物や人気のドリンクの写真をお洒落に美味しそうに撮影 し、SNSにUPしている方をよくお見かけしますが、 実際に撮ってみると、美味しそうに撮影出来なかったり、 話題のものと分かってもお洒落に撮影出来なかったりしますよね。
そんなあなたは、食べ物全体を料理の真上から撮り、 全体を撮影しようとしていませんか?
まず料理を撮影する場合、斜めや真横から撮ってみてください。
https://www.instagram.com/p/BYXgyTTFKsA/
パスタであれば、このように全体を撮ろうとするのでなく、 料理そのものに寄ってパスタメインで撮影するだけで美味しそうな パスタが撮影出来ます。
どうしても真上から全体を入れたい方は、 まず周りに余計なものがないかをチェックしましょう。 真上から撮りたい時は、お皿とパスタだけ、 もしくはお洒落に撮影できるアイテムを添えて撮影するようにしま す。
https://www.instagram.com/p/BYXS2-5lYHm/
また、 撮影したい料理の一番の魅力はどこなのか考えて撮るとお洒落で上 手な写真になりますよ。例えば、とんかつ。
とんかつだったら、 とんかつを切った断面を美味しそうに撮りたいですよね。
となると、断面にグッーと寄って撮影するのもオススメです。
2スイーツはどう?
次に女性ならぜひぜひ可愛く上手にお洒落な写真を撮って、 SNSにあげたいですよね。しかし、スイーツも同様。 可愛いすぎるあまり、全体を写したいのに、 全体を写すと上手くいかなかったり、 美味しそうに撮影出来なかったり…
色あいも可愛いスイーツの魅力を伝えるためには、 スイーツ1つだけでなく一緒に頼んだドリンクやおしゃれアイテム を置いて撮ると、 お洒落で美味しそうな話題のスイーツ風に撮れますよ。
https://www.instagram.com/p/BYX37kDDZp_/
ドリンクやアイテムがない場合は、 加工で色あいを明るく仕上げるのもオススメです。
イチゴがのっているケーキなどは、 イチゴの色に合わせてピンク系のフィルム加工で写真を仕上げまし ょう。そうすると、より美味しそうに見えますよ。
パンケーキのってように厚みがあり、大きめのスイーツであれば、 スイーツにグーっと寄り、日の丸撮り(※) にならないように画面の隅にスイーツを置き撮りましょう。
(※)日の丸撮りとは、中央に撮りたいものを置き、 撮影することを言います。
3ドリンク類は?
ではドリンクでは、どうでしょうか。 SNS映えするスターバックスのドリンクや、 カフェの話題のドリンクなどなど。お洒落に写真を撮り、 SNSにUPしたいですよね。
しかしドリンク類はお洒落に撮ろうとしても、 背丈があって上手く撮れないことがあります。
そんな時には、あえてドリンクを手に取り、 撮影してみてください。そうする事で、 お洒落な写真が撮れますよ。
https://www.instagram.com/p/BYZHjMEB6C1/
https://www.instagram.com/p/BYX1mg4F-zh/
https://www.instagram.com/p/BYXxEDNjXaA/
またテーブルに置いて撮りたい場合は、
いかがでしたでしょうか。今まで、なかなか上手く撮れなかった人は、ぜひこちらを試してみてください。必ずお洒落な写真が撮影できますよ。

この記事を書いたライター
mitsu
ファッションと美容関係がとても興味があり大好きな分野です♫
同じ女性として、気になる悩みやお困りごとに少しでも役に立てればいいなと思っています♡
もっと見る