- ヘアスタイル
- 春注目したい旬のヘアカラーは、「寒色&とろみ」♡

春注目したい旬のヘアカラーは、「寒色&とろみ」♡
1S/Sは寒色&とろみ
今年の春、注目したいカラーキーワードは「寒色&とろみ」です。どんなカラーかピンとこない方も多いはずです。
春は透け感をプラスしたい季節ですが、そんな透け感にぴったり。
ずば抜けた抜け感を作り出してくれる「アディクシーカラー」に今年は注目してみましょう。
「アディクシーカラー」とは、セピアとブルーが混ざった珍しく神秘的で綺麗な色味で、色の変化を楽しめるカラーです。
染めたても綺麗な色味を出しますが、日がたてば色が抜けてきて自然なグラデーションも楽しむことが出来ます。
またグラデーションを楽しめるまで抜けてくると、期待通りの抜け感も楽しむことができ、お洒落な色味をもつヘアカラーになりますよ☆
そして最近注目されている、外国人風のくすみ系の色味が出るので、あまり人とかぶるのが好きでない方や、最新の旬を取り入れていたい人にはオススメのS/Sカラーです。
こちらの「アディクシーカラー」は、ブリーチなしで綺麗な色味が出せるので、髪を傷めすぎずカラーを入れることができますよ☆
アッシュ系が元々好きな方は、アッシュ系ではどうしても出せる色味が決まっているので、この「アディクシーカラー」にすると好みのカラーをヘアカラーと実現することが出来ます。
赤みをおさえ、抜け感を。圧倒的な抜け感がなんとも春らしい色味に◎
外国人のような柔らかい色味を出してくれるのも魅力◎脱力感も実現可能。
2春は透け感押し
ここ最近ですが、ファッションやメイク・ヘアのお洒落のキーワードで「抜け感」をよく耳にするようになりました。
特に春は「抜け感」をプラスして、春らしさを感じて、女性らしさもか持ち出したいですよね。
セピアとブルーが作り出す「アディクシーカラー」の他にも、サファイヤにグレーパールをのせて作り出す「ヌーディーブルージュ」も今年の旬カラー。
地毛風の暗い髪色にもマッチするので、仕事柄、髪色を明るく出来ない方にオススメです。
明るくできないけど、「抜け感を楽しみたい」という方は、「ヌーディーブルージュ」をオーダーすると、程よい色味で抜け感を楽しめます。
素肌にも馴染みやすいヌーディーブルージュ。表情も明るくなり春にはオススメ◎
女性らしい色味で、ふんわりとした印象を作る抜け感カラー。コテで全体をまいて柔らかい印象を作るのも春らしさを出すテク。
3暗めのトーンも旬
マットブラウンも人気◎トーンを落として、暗めの印象にしても透き通るような抜け感が出て、重たくなりすぎずラフで、しっかりとした立体感にも期待できる、大人っぽい色味です。
春だからといって明るくする必要はなく、暗さの中にも「抜け感」を意識すれば、春らしい爽やかなヘアカラーは作れます。
明るくしたくないけど春らしさは欲しいという方や、仕事で明るくは出来ないけど抜け感を出したい方は、オーダーする際に、「明るすぎない落ち着いた色味で抜け感を出したい」と伝えると、必ず外国人のような綺麗な色味を出してくれますよ。
マットカラーなので、ツヤというよりは、立体の出るカラーになります。しかしマットカラーで作るので、一番抜け感には期待できるマットブラウン。
マットブラウンで色味をつけ、今年らしくインナーカラーをプラスするのもお洒落◎
マットブラウンで今年らしく。立体カットでお洒落に◎
