- ヘアスタイル
- 老け顔の原因は髪型だったの!?髪型1つで若返り~ 原因と対策を教えます!

老け顔の原因は髪型だったの!?髪型1つで若返り~ 原因と対策を教えます!
あの子と私、同じ年なのになぜか私の方が老けてみられる……。そんなこと、経験したことありませんか?そんなあなたは老け顔なのではなく、髪型に原因があることも多いとご存知でしたか?髪型ひとつで年相応に見られるどころか、若く見られるようになるんです。今回は老けて見られる髪型の原因と対策に迫ってみましょう。
1【原因】分け目
2【原因】ぱさぱさ感
もうひとつの原因は、なんといっても髪質。ぱさぱさした髪の毛だと、どうしても年は老けて見えます。これは何歳になっても同じ。
毛先がぱさぱさしているのは厳禁!枝毛などのケアをしっかりして、潤った髪の毛を維持する努力が必要です。
3【対策】毛束を意識した髪型に
写真の女優さん、田丸麻紀さんは30代女性の憧れの有名人ですよね。ショートヘアにしてからさらに若く見え、ステキになりました。
こんな田丸さんの髪型にあるように、まずは分け目をなくして、毛束感を出すようなカットにすると、それだけで一気に若返った髪型になります。
4【対策】髪色は暗めに
老け顔に見せてしまう原因のひとつ、ぱさぱさ感。それを改善するには、ケアだけでなく、髪色を暗くするだけでも大きく違います。
明るい髪色はどうしてもぱさぱさ感が出てしまうもの。少し暗めの落ち着いた色にするだけで、一気にそのぱさぱさ感が落ち着くんです。若く見える方の多くは暗めの髪色にしているので、ぜひ試してみてください。
いかがでしたか?老け顔に見られるのは、髪の毛の印象がとっても大きいと言われています。少しカットや髪色、セットの方法を変えるだけで印象ががらっと変わって何歳も若返るものです。ぜひ、騙されたと思って試してみてください!

この記事を書いたライター
しめじ
不慣れですが、どうぞよろしくお願いします!
もっと見る