- ビューティー
- おっとり眠そうな顔がたまらない!今すぐメイク法を変えて、可愛い女性になっちゃおう♡

おっとり眠そうな顔がたまらない!今すぐメイク法を変えて、可愛い女性になっちゃおう♡
男性も女性も、やられてしまう見ててホッコリする表情と言えば、眠そうな可愛い表情♡そんな甘い愛され顔をメイクで1日演出★
メイクを変えるだけで、私も愛され女子♫
1眠そうな顔は皆の天使
女性も男性もついつい守ってあげてくなるような表情と言えば、眠そうなおっとりした顔★
そんな顔で見つめられたら男性はイチコロ。女性は羨ましいもの。
元々生まれ持った表情だから仕方ないものの、男性はそんな女の子の表情に弱いのです!!
眠たそうな仕草もポイントは高いようですが、今回はそんな眠そうなおっとりメイク法を伝授します。
2おっとり愛され顔の有名人
しかし、眠そうな表情の人が可愛いと言っても、どんな表情なのかピンとこないですよね。
人気の高いモデルさんで言えば、比留川游さん♡
メイクやシーンによっては、クールな表情も持っている比留川游さんですが、このおっとりした表情がとても人気です★
3どんなメイク法をすれば変われる?
4基礎メイク!ふんわりマシュマロ肌に
皆さんすぐ出来るように簡単に説明していきます。
●化粧水はたっぷり使用します。コットンを使用しパッティングをします(頬がもちもちヒンヤリするくらいまで)。
●日焼け止めはしっかり。下地はうっすら。コンシーラーはNG(カバー力の優れた下地をオススメします)。
●リキッドタイプのファンデーションをうっすら。その上にパウダーでテカリ防止のため、うっすら。
5アイメイクはピンクやベージュで控えめに!
●アイメイクは基本ベージュやピンクの薄い色味を選びます。アイホールにベージュ、二重の幅に少し多めにピンクを取りのせましょう。
●目頭に涙袋をプラス。しかしパールの入っていないものを選びましょう。
●アイライナーはブラックNGです。ブラウンで描きます(ダークよりライトブラウンがオススメ)。描くときの注意点として、跳ね上げるのはNGです。タレ目になるように目尻を下げるイメージで。
●マスカラは付けすぎないのが基本!ビューラーでまつげを上げすぎるのもNGです。
いかがでしたか?
これで、あなたも可愛いあの子のように眠そうなおっとりした表情に★チークもほんのり薄付けを心がけましょう。リップはふっくらの方が可愛さがあるので、濃いめにつけることをオススメします。

この記事を書いたライター
mitsu
ファッションと美容関係がとても興味があり大好きな分野です♫
同じ女性として、気になる悩みやお困りごとに少しでも役に立てればいいなと思っています♡
もっと見る