- 占い
- 悩みに答えてくれる? 困った時はオラクルカードに相談だ!

悩みに答えてくれる? 困った時はオラクルカードに相談だ!
最近流行のオラクルカード。タロットカードとは違うオラクルカード。困ったとき、悩んだときに神託を授かることのできるというオラクルカードは、あなたの困難に対する何らかの解決口を教えてくれるそうです。今回はオラクルカードについてご紹介しましょう。
1オラクルカードとは
オラクルカードはタロットカードと同じく、カードの形状のもの。しかしタロットカードとは違うものなんです。
カードを使い、質問を繰り返すことで『自分の心の奥にある、本当の疑問』と向き合うことができるのがオラクルカード。タロットカードとは違い、カードを使う課程で悩みに対する『気づき』を与えてくれるメッセージを直接出してくれるものなのです。
簡単に言ってしまうと、占いや予言を行うためのものがタロットカードであるのに対して、オラクルカードは「オラクル(神託)」という名前が示す通り、神様や天使、妖精など人間より高次の存在(ハイヤーセルフとか言いますね)とされているものに 「質問して」→「メッセージを受け取って」→「人生に役立てていく」ためのツールなのです。
2リーディング
カードから神託を受けとることを、「リーディング」と言います。オラクルカードのリーディングの方法は様々あり、オラクルカードの本なのでもたくさん書かれています。
オラクルカードの初心者にとって、リーディングの方法は決して易しいものではありません。順序や方法に縛られていてはリーディングができません。
最初は「とりあえず」程度の方法ですることをおすすめします。
リーディングの基本姿勢としては、まずは心を落ち着かせて下手な感情を全て取り払い“無”の感覚ではじめることです。この心を落ち着ける作業に入るためのステップとしてカードのシャッフルや祈りの儀式等があるのです。
3神や天使からのメッセージ
オラクルカードは他の占いなどとは違い、神の「無条件の愛」によってもたらされる神託。それらは、脅しや怖い未来を予言するものではなく、未来に対するアドバイスや気づきを教えてくれるもの。
他のタロットカードや占いと大きく異なる点はそこにあります。
怖い未来を予言されることがいやと思う方でも、占いはあまり好きじゃないという方も、試していただきやすいオラクルカード。
生きていると迷うこと、困ったことは多くあるもの。そうしたとき、オラクルカードを使ってヒントや気づきを得て、道しるべとしてみてください。

この記事を書いたライター
しめじ
不慣れですが、どうぞよろしくお願いします!
もっと見る