- 恋愛
- 【関東】恋の最強パワースポット! 縁結びにご利益のある神社5選

【関東】恋の最強パワースポット! 縁結びにご利益のある神社5選
1まずはここでしょ!東京大神宮<東京>
飯田橋から徒歩5分、いわずと知れた縁結びのメッカ「東京大神宮」。
土日には結婚式も行われていて、まさに恋愛成就のためにあるかのよう!
もちろんその実力は折り紙つきで、なんとお参りした次の日に未来の結婚相手に出会った、なんて話も♡
平日でも女の子たちが沢山お参りしている、大人気の神社です。
お参りのあとは、是非着物を着た女の子がかわいい「恋みくじ」を引いてみて!
相性のいい相手の血液型や星座、これからの恋の展望などが書いてありますよ♪
2箱根の湖のほとりで♪箱根神社・九頭龍新宮<神奈川>
芦ノ湖のほとりにある、箱根神社。
その中にたたずむ九頭龍新宮は、恋愛の神様が祭られていることで有名!
また、近くには安産杉、と呼ばれる歴史ある杉の木も立っています。
境内の龍神水舎には「龍神水」という一切の不浄を清めてくれるというお水があるので、飲んでおきましょう!
持ち帰り用のペットボトルもありますよ。
ちなみに、九頭龍神社の本宮は、芦ノ湖の反対側にありますので、こちらでももちろんOK!
3小江戸の町・川越にあります。川越氷川神社<埼玉>
川越氷川神社は、夫婦の神様が二組、そして同じく縁結びで有名な出雲大社の神様が祭られているという、非常に縁の強い神社♡
こちらには、「境内の砂利を持ち帰って大切にすると良縁に恵まれる」という言い伝えがあるのですが、その玉砂利を巫女さんが清めて麻の網に包み、神職がお祓いしてくれた「縁結び玉」という素敵なお守りが!
さらに、運命の相手に出会ったら二人で神社に返しに行くと、代わりに運命の赤い糸を模した「結い紐のもと」をいただけます。
とってもロマンチックですね♪
4悪縁を切りたい方にも!縁結び大社(愛染神社)<千葉>
様々な「縁」に纏わる神様が祭られている「縁結び大社」。
こちらでは「恋の願かけめぐり」という、7つの神様をめぐるお参りが大人気。
まずは縁のともしびでご挨拶をし、悪縁切り、縁開き、縁運上昇と続きます。
良縁には欠かせない神様たちなので、心を籠めてお祈りしましょう!
縁結びのお守りは可愛らしいペアのものもあるので、恋人といってもOK!
5若返りの水もある♪日光・二荒山神社<栃木>
日光東照宮の西に位置する二荒山神社は、本殿、中禅寺湖畔にある中宮祠、男体山(二荒山)頂上の奥宮と三社からなり、3,400ヘクタールという非常に広大な境内が特徴!
本殿には一つの根から寄り添う2本の「夫婦杉」や、結び札に願いを書いて笹に結ぶ「縁結びの笹」、更に運試しやお菓子占いなど、楽しむスポットが沢山!
また、神苑には霊水として「知恵の水」、「お酒の水」「若返りの水」がありますので、必ず飲んでおきましょう!
賢い人はブレンドして飲んじゃうそうですよ♪
